February 2016  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

〔書籍〕 世界の最も美しい大学



世界の最も美しい大学

4,104円(税込)3,800円(税抜)
発売日: 2016年02月
著者/編集: ギヨーム・ド・ロビエ, ジャン・セロワ
出版社: エクスナレッジ
サイズ: 単行本
ページ数: 239p
ISBNコード: 9784767821245

↓amazonをご利用の方はこちら
世界の最も美しい大学

首都圏の大学と地方自治体がタッグを組んで地元での就職応援 について考える

これまでに、何度か大学と地方自治体が連携して、学生の就職を支援するという取り組みを紹介してきました。

徳島県:関西3私大とUターン就職支援の協定 について考える
龍谷大:鳥取県と就職支援協定 について考える

なんとなく、関西の私立大が多いのかな、と思っていましたが、首都圏の大学でも広まっているようです。

地元での就職応援 首都圏の大学と地方の自治体がタッグ(日本経済新聞)という記事から。
» read more

大学グローバル化の理想と現実、テストで手を抜く学生も について考える

私が学生だった頃の英語の授業は、正直言って、つまらなかったです。
ほとんど、高校までの英語の授業の延長のようなもの。
ずっとテキストを訳しているような授業でした。
ネイティブの先生の授業もありましたが、挨拶や雑談はオールイングリッシュですが、結局授業は同じようなもの。

本気で英語をやりたい学生は、ダブルスクールで英会話学校に行ったりしていました。

そんな時代に比べれば、今の学生は、大学の授業の中で、実践的な英語を学ぶことができて、とても恵まれた環境だと言えます。

「テストで手を抜く」学生も? 大学グローバル化の理想と現実(dot.)という記事から。
» read more

〔書籍〕 大学におけるeラーニング活用実践集 大学における学習支援への挑戦2



大学におけるeラーニング活用実践集 大学における学習支援への挑戦2

3,672円(税込)3,400円(税抜)
発売日: 2016年01月30日頃
著者/編集: 大学eラーニング協議会, 日本リメディアル教育学会
出版社: ナカニシヤ出版
サイズ: 単行本
ページ数: 312p
ISBNコード: 9784779508851

↓amazonをご利用の方はこちら
大学におけるeラーニング活用実践集: 大学における学習支援への挑戦2

青森県:県内就職で大学入学に最大100万円助成について考える

かなり前のエントリーになりますが、こんな話題を取り上げたことがあります。
Uターン就職で奨学金返還免除について考える
大学もハコモノなので、地元に大学を作ったりするのではなく、奨学金で進学を支援し、かつ若年労働力の確保につなげる方法もありますね、ということを書いています。

医学部の地域枠も同じような仕組みですが、このような支援が広がっているようですね。

大学入学に最大100万円助成 ただし、青森県内に就職するなら(YahooニュースWeb東奥)という記事から。
» read more

国際教養大:ネーミングライツ教室が登場 について考える

これまでにも、ネーミングライツについて取り上げたことがあります。

学校法人が名古屋市民会館のネーミングライツを取得
滋賀県:県立長浜ドーム、「長浜バイオ大学ドーム」へ について考える

いずれも、ネーミングライツ(命名権)を、大学が取得するという話です。

そして、そのエントリーの中で、「大学の施設に企業名をつけるというのは、おおいにアリ」と書いていますが、その通りの事例が出てきました。

「ネーミングライツ」教室登場 地方公立大の奇策に、企業が次々寄付(withnews)という記事から。
» read more

〔書籍〕 学問の自由と大学の危機 (岩波ブックレット)



学学問の自由と大学の危機 (岩波ブックレット)

626円(税込)580円(税抜)
発売日: 2015年11月
著者/編集: 広田照幸, 石川健治
出版社: 岩波書店
サイズ: 全集・双書
ページ数: 86p
ISBNコード: 9784002709383

↓amazonをご利用の方はこちら
学問の自由と大学の危機 (岩波ブックレット)




大学の都心回帰への懸念 について考える

ここ数年ずっと続いている、大学の都心回帰傾向。

通学の便もよく、大学生活や就職活動にも便利ということで、入学希望者も増えて、受験生の反応もよく、大学としてはいいことばかり。

でも、移転されてしまった地域にとっては、学生をはじめ大学関係者がごっそりいなくなるわけで、いろいろな面で痛手です。

こぞって郊外移転した大学、今度はこぞって都心へ移転…深刻な事態に陥る懸念も(BusinessJournal)という記事から。
» read more

新テスト、正答数指示のない問題も について考える

昨年末、現在検討されている大学入学希望者学力評価テストの記述型のサンプル問題が一部公表されました。
「問題イメージ例(たたき台)」という、とても腰が引けた表現でした。
つまり、「まったく準備ができていないけど、約束していることだから、何かしらのものは出しました」ということですね。

そして、今回は、マークシート方式の問題イメージ例(たたき台)です。

新テスト、正答数指示ない問題も 大学入試改革で文科省(共同通信)という記事から。
» read more

〔書籍〕 「文系学部廃止」の衝撃



「文系学部廃止」の衝撃

820円(税込)760円(税抜)
発売日: 2016年02月17日頃
著者/編集: 吉見俊哉
出版社: 集英社
サイズ: 新書
ページ数: 254p
ISBNコード: 9784087208238

↓amazonをご利用の方はこちら
「文系学部廃止」の衝撃 (集英社新書)

123>|next>>
pagetop