March 2012  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

和歌山大学前駅開業 学生による沿線マップを配布 について考える

大学生を地域の構成員の一人と捉え、地域の活性化に一役買ってもらおうといった取り組みをよく見ます。
学生が取り組むのであれば、単に「若者の目線、感覚で」といったところよりも、もっと学生の学習と連携を意識してほしいということを書いてきました。

その点では、観光を学ぶ学生が、地元の鉄道の沿線マップを作成するというのは、学んだことを実践する場になることが期待されます。

学生目線の沿線マップ…和歌山 和歌山大学前駅 1日開業 南海電鉄 2万部配布」(YOMIURI ONLINE)という記事から。
» read more

秋田大:他大学に入学手続き済みの学生に誤って合格通知 について考える

国公立大受験において、どこかの大学に合格して入学手続きをした者は、他の大学を受験しても合格することはできません。
このことは、一般的に入試ガイドなどでは、「前期日程で合格し、入学手続きをすると、中・後期日程を受験しても合格対象にはならない」といった形で説明されています。

では、中期日程で合格して合格手続きをした場合、後期日程の追加合格はどうなるのか?
もちろん、合格対象とはなりませんが、誤って合格通知を出してしまったため、問題になっています。

他大学に手続きし対象外に 秋田大が追加合格を取り消し」(朝日新聞デジタル)という記事から。
» read more

千葉市:大学・短大新入生を対象に市美術館などを無料開放 について考える

たまに、美術館や博物館の企画にでかけたりしますが、週末は、まあ人が多いこと、多いこと。
子どもを連れて、上野の科学博物館の恐竜展に行ったときは、まず入場するまでに1時間以上行列を作っていました。

学生であれば、平日でも授業の空いた時間に、ひょいと出かけることもできるのでしょうが、働き始めるとなかなか難しいですね。
ある程度、自由な時間のある学生時代に、いろいろと見て回っておくといいと思いますよ。

新大学・短大生 市美術館など無料に…千葉」(YOMIURI ONLINE)という記事から。
» read more

[書籍] 学びを共有する大学授業 ライフスキルの育成

学びを共有する大学授業
ライフスキルの育成

高等教育シリーズ
島田博司
玉川大学出版部
発売日:2012年03月
サイズ:単行本
ページ数:338p
ISBNコード:9784472404559
3,675円(税込)

amazonをご利用の方はこちら↓
学びを共有する大学授業 ライフスキルの育成 (高等教育シリーズ)

[書籍] 大学の教務Q&A

大学の教務Q&A
高等教育シリーズ
中井俊樹/上西浩司
玉川大学出版部
発売日:2012年03月
サイズ:単行本
ページ数:181p
ISBNコード:9784472404566
1,575円(税込)

amazonをご利用の方はこちら↓
大学の教務Q&A (高等教育シリーズ)

春の学生コンパ「アルハラ」注意 について考える

卒業・入学や学園祭のシーズンになると、必ず出てくるのが学生の飲酒の問題。

これまでも何度か書いていますが、かつて未成年であっても大学生の飲酒に対して社会が寛容だったのは、ある種のエリートだり、自立した大人として認められていたからだと思っています。
今の大学生には、残念ながら、これは当てはまりません。

春の学生コンパ「アルハラ」注意 飲酒強要で死亡例も」(asahi.com)という記事から。
» read more

中教審:大学生の学習時間を確保する取り組みを求める について考える

「日本の大学生が授業以外の勉強をしない」問題については、これまでにも触れてきました。
こんなエントリーもあります。
全国大学教員調査:今の学生は授業には出ても、携帯・私語が多く家では勉強しない について考える

「単位の厳格化」ということが題目であれば、課題を出して授業外の学習時間を確保すればいいわけですが、ではそれで学生の質が保証できるかというと、これはまた別の問題。

とりあえず「量が質を生む」ということでしょうか、中教審の報告書では、学習時間を確保する取り組みを促しているそうです。

大学生:「もっと勉強を」 中教審が取り組み求める」(毎日.jp)という記事から。
» read more

埼玉大で学生有志による「留年式」挙行について考える

だいたい大学の卒業式も終わった頃でしょうか。

私自身は大学は4年で卒業しましたが、同級生の中には、1年間海外留学をしていたために1年卒業をが遅れた者、あるいは、自分から進んで単位を放棄して留年した者などがいました。
幸い「卒業するつもりだったのにできなかった」という同級生は周囲にはいませんでした。
最近は、就職先が見つからずに、新卒という身分をキープするために留年する学生も多いと聞きます。

普通は、留年生は卒業式には出席せず、そのまま次年度の履修登録ということになるのでしょうが、埼玉大では、卒業式に合わせて、学生の手による「留年式」が開かれたそうです。

埼玉大学で前代未聞の「留年式」 暗いイメージを笑い飛ばす」(j-cast)という記事から。
» read more

[書籍] 大学の思い出は就活です(苦笑) 大学生活50のお約束

大学の思い出は就活です(苦笑)
大学生活50のお約束

ちくま新書
石渡嶺司
筑摩書房
発売日:2012年03月
サイズ:新書
ページ数:238p
ISBNコード:9784480066565
819円(税込)

amazonをご利用の方はこちら↓
大学の思い出は就活です(苦笑): 大学生活50のお約束 (ちくま新書)

[書籍] エンプロイアビリティにみる大学生のキャリア発達論 新時代の大学キャリア教育のあり方

エンプロイアビリティにみる大学生のキャリア発達論
新時代の大学キャリア教育のあり方

阪南大学叢書
寿山泰二
金子書房
発売日:2012年03月
サイズ:単行本
ページ数:225p
ISBNコード:9784760821648
3,675円(税込)

amazonをご利用の方はこちら↓
エンプロイアビリティにみる大学生のキャリア発達論: 新時代の大学キャリア教育のあり方 (阪南大学叢書92)

12345>|next>>
pagetop